
MS80
特定小電力トランシーバー
コンセプトは「シンプルなデザイン」と「幅広い用途で使用可能」
ジャパンエニックスのおすすめポイント
「MS80」は小型で堅牢、シンプルな操作性と多彩な機能をもつトランシーバーです。特長は中継装置にアクセスすることで、カバーエリアの拡充が図れ、現場の効率アップに役立ちます。「価格×使いやすさ」のバランスがとれたモデルです。過酷な環境下でのテストをクリアした確かな品質もモトローラのトランシーバーであり、業務用無線機と違って免許なしで使用できるトランシーバーです。用途にあわせて選べる「リチウムイオン電池」と「単三形アルカリ電池」の2種類を用意。ビジネスシーンからレジャーまで用途にあわせて幅広く活用できます。コンパクトさと堅牢さは現場の強い味方、「使いやすい」を実現させるクオリティの高い商品です。現在は販売終了しておりますので、後継機「CL268」をおすすめいたします。
おすすめの業種



トランシーバーを使い慣れているユーザー様も納得のスペックですので、飲食店やサービス業などでのご利用におすすめです。単三形アルカリ電池タイプのトランシーバーは本体の重量が重くなる傾向がありますが、本モデルはリチウムイオンバッテリーを標準装備としており、プロ仕様にもかかわらず本体138gと軽量モデルです。また、リチウムイオンバッテリーならではの継ぎ足し充電もでき、毎日ご利用される上記のユーザー様にピッタリの機種となります。
導入実績
居酒屋チェーン店様でご利用いただく機種として採用いただきました。プロ仕様でありながら、ベルトクリップ、リチウムイオンバッテリーや充電器までセットになっているオールインワンモデルで低価格なことも評価いただきました。他のトランシーバーではニッカドバッテリーなどが主流のなか、「MS80」はリチウムイオンバッテリーを採用している点はプロの目線からも納得のトランシーバーです。
機能
価格帯
コネクタの形状

コネクタ側面

コネクタ中面

コネクタ表面

無線機本体側

装着時

装着完了
カテゴリ | 特定小電力トランシーバー |
メーカー | モトローラ |
機種名 | MS80 |
送信出力 | 10mW |
周波数帯 | 400MHz |
チャンネル数 | 47ch |
運用時間 | 36時間(リチウムイオンバッテリーBN60使用時) ※受信6:送信6:待受48 LED OFF設定時 |
電源の種類 | リチウムイオンバッテリー / 単三形アルカリ電池 |
スピーカー出力 | 400mW |
本体重量 | 138g(単三形アルカリ電池使用時は170g) |
本体寸法(mm) | W55×H99.5×D23.5mm |
通信方式 | 交互通信(単信方式)/中継通信(半複信方式) |
防水性能 | IPX5 |
防塵性能 | メーカー未掲載 |
高品位でクリアな音声、大音量スピーカー
クラス最大400mWの音声出力は、野外や騒音下でも相手の声をクリアに伝え、スムーズなコミュニケーションを可能
見やすい大型ディスプレイとLEDインジケータ
大型ディスプレイ表示とLEDインジケータは、視認性が高く、一目で送受信の状態や設定状況を把握
LEDインジケータやバックライトは消灯の設定も可能
突然の雨でも安心の防水性(IPX5相当)
ワンランク上の防水性能なので、突然の雨や水しぶきなどがかかっても安心
IPX5相当(棒噴流形)※機器の損傷がなくアクセサリカバーを閉じた状態
誰でも使えるシンプル、簡単操作
前面のシンプルなキー配置と大型PTTボタンは、誰にでも簡単に操作ができ、大切な通信を妨げません
142通りのグループ通信
トーン方式で38通り、DCS方式で104通りの計142通りのグルーピングが可能で、他グループの不要な通信の受信を低減
DSC方式は中継装置を介さないトランシーバー同士の通信のみ対応
周囲の雑音レベルを常に監視、自動マイク感度切替え機能
周囲の騒音に応じて、マイク感度を自動で切り替えます。静かな環境では感度が上がり、小さな声でも通信可能
ワンプッシュで送信状態を継続、PTTホールド機能
本体でもアクセサリ装着時でも、PTT(送信)ボタンを一度押すだけで最大3分間送信を継続することが可能
中継用21~38chで1mW送信出力設定時には、3分間の送信時間制限なし
緊急を知らせるエマージェンシーボタン
非常時にアラーム音で緊急を知らせたり、あらかじめ決めておいた緊急連絡用のチャンネル(メモリーチャンネル)に自動的に切替可能
空きチャンネルを自動で検索、オートチャンネルセレクト機能
同じグループコードに合わせたMS80同士で、送信の都度空きチャンネルを探して通信可能
チャンネルが混みあっている場合に有効なMS80
オートチャンネルセレクト機能は中継装置を介さないトランシーバー同士の通信のみ対応
本体カラーは2色「ユーティリティブラック」「スプレッドシルバー」
販売終了品、後継機「CL268」
MS-80 モトローラー
同等品