販売終了品 このページに掲載されている内容は、販売当時の情報です。
長距離(ハイパワー| ~ 5km)
メーカー保証:1年間

VX-D5901U

デジタル/アナログ簡易業務用無線機(免許局)

デジタル運用での豊富な拡張機能を搭載した車載機

ジャパンエニックスのおすすめポイント

デジタルとアナログのデュアルモードに対応した車載機で、クリアな音質と高いセキュリティを兼ね備えたモデルです。スピーカー出力は700mWの高出力で騒音下でも安心してご利用できます。オプションの安定化電源と合わせてのご利用では、固定型の指令局としての使用も可能、GPSレシーバーキットを接続すれば、位置管理システムにも機能拡張ができる汎用性の高い車載機です。現在は販売終了しておりますので、後継機「GX5575UCD」をおすすめいたします。

おすすめの業種

運送業での車載使用に加えて、商業施設内での防災センターの据置型(基地局)、工場や倉庫での事務所からの指令局としてもご利用可能な無線機です。携帯機では届かないエリアでも、アンテナを延長することで設置場所を基点とした運用を可能とします。消防設備業では、地下と地上の通信の際に携帯機同士での通信が取れない場合があるので、現場に固定機を持ち運びアンテナを伸ばして使用しているケースもございます。また、イベント業では電波の取りづらい場所に設置してエリアをカバーしてご利用されております。携帯機同士での電波が届きにくい地下や非常に広い範囲での通信の場合、「VX-D5901U」の外部アンテナの設置場所を工夫することによって、希望のエリアをカバーすることもできます。使用環境によって異なりますので、私たちジャパンエニックスがサポートいたします。詳しくはお問合せください。

導入実績

主に大型施設、オフィスビル等に導入いただいております。参考例として、地下1階から地上30階建のビルの施設管理で導入していただきました。もともと携帯機のみの運用で、不感地帯が地下1階の防災センターと30階にあり、運用上お困りでした。デモテストを行った結果、8階なら地下1階と30階からの電波が届くことを確認し、アンテナを8階、地下1階に「VX-D5901U」の本体を設置し、据置機として運用いただきました。導入後、どこにいても携帯機の電波を8階のアンテナが受信し、地下1階の防災センター内まで音声が届くようになり、業務効率を上げることに繋がりました。

機能

100ch
チャンネル
5W
1W
出力
870g
重さ
-
運用時間
IP5X
IP規格
要免許
免許
申請サポート
致します

価格帯

¥10,000

コネクタの形状

GLコネクタ(GDBシリーズ等)

その他

アナログ方式の周波数の使用は、2024年11月30日で終了となりました。
このため、無線設備がアナログ方式の周波数を発射できないよう、弊社等で無線設備の改修(アナログ方式の周波数の停波措置)を行っていただく必要があります。また、改修後は無線局申請等が必要となります。
※総務省 無線利用ホームページより抜粋
https://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/relate/dcr/

私たちジャパンエニックスがサポートいたします。
詳しくはお問合せください。

カテゴリデジタル/アナログ簡易業務用無線機(免許局)
メーカースタンダード
機種名VX-D5901U
送信出力5W/1W
周波数帯450MHz
チャンネル数100ch
電源電圧DC13.8V/DC26.4V ±10%
本体重量870g
本体寸法(mm)W124×H24.9×D153.8
通信方式交互通信(単信方式)
アンテナコネクタM型接栓(M-J)
防水性能メーカー未掲載
防塵性能IP5X

同等品

IC-DU5505C
ICOM
IC-DU5505C
長距離5W要免許
GDB4000
MOTOROLA
GDB4000
長距離5W要免許
TCM-D244
KENWOOD
TCM-D244
長距離5W要免許