
UBZ-EA20R
特定小電力トランシーバー
省エネ性能だから、たっぷり話せる。単三形アルカリ乾電池1本で、最長72時間も使える
ジャパンエニックスのおすすめポイント
消費電力を抑えるバッテリーセーブ 機能に新搭載した「ecoモード」により、単三形アルカリ乾電池1本でクラス最長48時間以上のロングランを達成しました。(メーカー調べ。2012年7月現在発売中の単三形乾電池1本駆動の特定小電力トランシーバーとの比較)オプションのイヤホン付クリップマイクロホン「EMC-3」を使用すれば、さらに最長72時間まで延ばせます。持ち運びに便利な130gの軽量・コンパクト設計だから、屋外の業務でも大活躍です。特定小電力トランシーバーではじめてエネループに対応し、エネループ専用の充電器があれば繰り返し使えます。環境に負荷をかけないエコロジー&財布にやさしいエコノミー仕様です。現在は販売終了しております。回転式アンテナではありませんが、後継機「UBZ-M31E」をおすすめいたします。
おすすめの業種
小売業、飲食業におすすめです。受信電波の強弱に対応、だから、しっかりつながります。回転式アンテナですので、必要なときだけアンテナが立てられるため、作業の邪魔になりがちなアンテナは「必要なときだけ使えればいい」そんなご要望にお応えして、受信電波の状況がひと目でわかる「電波メーター」を新搭載しております。受信状況に合わせて「回転式アンテナ」を臨機応変に使えます。頻繁な充電が必要な業務には、本体に充電池「UPB-7N」を入れたままで手軽にすばやく充電できるオプションの充電台「UBC-6CR 」がおすすめです。(エネループは充電できません。専用の充電器をお使いください)
導入実績
学童、児童クラブなどの園内での連絡用として、小型軽量で持ちやすいものをご要望され「UBZ-EA20R」を選択いただきました。さらに防犯対策用でもあるため、抑止力の意味も含め本体カラーはイエローを選択、音声コミュニケーションとしてのトランシーバーではなく、違った魅力での導入事例でした。
機能
1mW
価格帯
コネクタの形状

コネクタ側面

コネクタ中面

コネクタ表面

無線機本体側

装着時

装着完了
その他
バッテリーセーブ「ON」または「ecoモード」設定時は、消費電力を抑える動作を繰り返しているため、受信やVOX動作時の音声の始めが途切れる場合があります。(出荷時はバッテリーセーブ「ON」設定です)
「ecoモード」設定時はバックライトがOFFとなります。
同等品