こんにちは。 JE-HOです!
先日も東京マラソンにて無線機が大きな役割をになっていたと伝えましたが、
じつはもう1つとても大事なことに電波がかかわっておりました。
********
それはタイムをはかる計測チップです。
ランナーはシューズひもに無線ICチップを取り付けることで、
5キロごとに敷かれたマット状のアンテナからICチップに電波が飛び、タイムを計測することができます。
これによって3万7千人のランナーのタイムが測れるだけでなく、応援する側も
リアルタイムにWEBに表示されるタイムを確認して、ランナーの位置を把握し応援できます。
日常の隠れたところで電波が応用されている事が分かると、より電波を身近に感じることができますね。
無線と言われるとよく分からないと敬遠されることも多いかもしれませんが、
無線機や電波のことでお悩みのことがあれば、いつでもジャパンエニックスまでご連絡ください。
JE-HO