
Withcall Biz
特設ページはこちらLTE無線機(IP無線機)
簡易業務用無線機のように使える、LTE無線機誕生!
シリーズ最小サイズで圧倒的な機動力と通信範囲を実現
ジャパンエニックスのおすすめポイント
400MHz帯簡易業務用無線機のデジタル化に伴う機器入替の代替品として誕生。auのLTE回線を経由した無線機であり、エリアカバー内であれば地下を含む広範囲で運用することが可能となり、今まで通信範囲にお悩みの場合でも工事不要でクリアできます。LTE無線機(IP無線機)で唯一ネックになる「月額利用料」が驚きのプランで誕生。中継装置「IC-RP4130GW」を組み合わせると特定小電力無線機「IC-4400」「IC-4400L」との通話が可能で、さらに運用の範囲が広がります。また製品本体には、昨今の社会情勢を踏まえ、抗菌・抗ウイルスなど優れた効果を発揮する「セルフィール®」を噴霧しております。またスマホなどにインストールすることでご利用できるトランシーバーアプリ「IP300APP」も誕生しております。
おすすめの業種



IP無線機の月額利用料が負担となっているユーザー様や、簡易業務用無線機(特にアナログ機)をご利用のお客様におすすめいたします。業務用無線機よりも広範囲で利用でき、大きさ重量も従来のおよそ半分程度になっておりますので、飲食店、小売店、警備業などライトユースな業種、広範囲重視の業種を問わずおすすめできる機種です。無線機本体は、病院や公共機関などで多く使用されている「セルフィール®」による抗菌・抗ウイルス加工により安心して運用することができます。さらにUSB Type-C端子なので、市販のモバイルバッテリーを持参いただき、充電ができない環境でもバッテリー切れの心配を防ぐことができるのも魅力の一つです。
導入実績
ホテル業のお客様に50台導入いたしました。以前はアナログ業務用無線機をご利用いただいておりましたが、デジタル化移行時に検討いただき導入いただきました。アナログ無線機ではノイズや電波の届かないエリアがありましたが、この「Withcall Biz」でご要望の通信エリアをカバーすることができ、ノイズもなくクリアな音声で通信を行うことができたため導入となりました。また、小型軽量アンテナレスであるのも大きな決め手です。送迎バスとの連係もできるため、輸送関係や広範囲なイベント業にも導入いただき、発売から約1年(2022年7月現在)経ちますが多業種に1,000台以上の導入実績ができております。新ジャンルの無線機ですので一度お試しいただく価値ありの商品です。
機能
コネクタの形状

コネクタ側面

コネクタ中面

無線機本体側

装着時

装着完了
その他
●「セルフィール®」はニチリンケミカル株式会社の登録商標です。
●WITHCALL BIZ、WITHCALL BIZロゴはアイコム株式会社の商標です。
●「IP500H」シリーズとの通信互換性はありません。
●個別呼出、同時通話機能は搭載しておりません。
●月額利用料:機器代込み前払い制(月額相場1,000円)
同等品