販売終了品 このページに掲載されている内容は、販売当時の情報です。
短距離(~500m)
メーカー保証:3年間

EXR100

特定小電力トランシーバー

待望のスタンダードホライゾン製 中継器が誕生

ジャパンエニックスのおすすめポイント

「EXR100」の大きな特長は、中継器でありながら拡声器として使用できる4Wの高出力スピーカーを内蔵しており、スタンダードホライゾン(STR業務用通信機)の特長であるPA機能に対応しておます。トランシーバー携帯機からの通話音声を周囲にアナウンスすると同時に、無線中継を行い携帯機にも一斉に内容を知らせることができます 。また、CUE(キュー)機能にも対応しており、携帯機からのアラーム音の中継動作と同時に「EXR100」の周囲に通知することができます。さらに、電源が無い場所でも使用できるバッテリー運用に対応しており、 1日10時間の使用で約1週間の中継運用が可能です。現在は販売終了しておりますので、後継機「EXR100A」をおすすめいたします。

おすすめの業種

倉庫
物流倉庫
ホテル/旅館
ホテル/旅館

158通りの豊富なグループコードによる混信回避やスムーズな中継通話を行う多彩な機能を備え、特定小電力トランシーバーの通話エリア拡張や電波の届きにくい場所の通話品質改善の他、PA機能、CUE機能などによって、レストラン、クリニック、病院、美容院、介護施設、整備工場、工事現場などのさまざまな業務に幅広くご利用いただくことができます。設置場所が自由なバッテリー運用は、工事現場などでの仮設運用やイベントの運用などで電源の心配がなく設置場所を選ばず簡単に設置することができます。

導入実績

スーパー銭湯、日帰り温泉施設に導入いただきました。今までも中継器を使った運用をされておりましたが、老朽化による入替で「EXR100」を選定いただきました。ポイントは、今まで使っていた中継器では話始めの頭切れがあり不満でしたが、この「EXR100」の「ファスト接続機能」はほぼ遅延なく接続できるので、頭切れなく会話することができるようなったことが決め手でした。従来の中継器の概念を覆すおすすめモデルです。

機能

27ch
チャンネル
10mW
1mW
出力
440g
重さ
70時間
運用時間
メーカー未掲載
IP規格
不要
免許

価格帯

¥10,000

コネクタの形状

その他

その他

■「EXR100」と「EXR100A」の違い
EXR100A」は中継器としては使用しないで、子機「SRFD10」からの音声を本体のスピーカーから出力してお客様の呼出などのアナウンスとして使う、構内アナウンス専用としてご利用できる機能が追加されております。(PA専用)それ以外の機能、性能は同じです。

■注意点
ACアダプタ「SAD-50A」または「SAD-52A」はオプション(別売)となります。

カテゴリ特定小電力トランシーバー
メーカースタンダードホライゾン
機種名EXR100
送信出力10mW/1mW
周波数帯400MHz
チャンネル数27ch
運用時間70時間
※中継動作 12 秒、待受 48 秒の繰り返し
電源の種類AC電源/リチウムイオンバッテリー
スピーカー出力4W
本体重量440g
本体寸法(mm)W155×H125×D37
通信方式中継通信(半複信方式)
防水性能メーカー未掲載
防塵性能メーカー未掲載

同等品